top of page
This site was designed with the
.com
website builder. Create your website today.
Start Now
Blog
About
More
Use tab to navigate through the menu items.
Life with JOY
ポスドク夫との
わくわくサバイバル生活を綴ります。
@ボストン→シリコンバレー
All Posts
ポスドク夫の妻
PhD夫の妻
ベイエリア暮らし
ボストン暮らし
育児
妊娠/出産
アメリカ大学院受験
ビザ
旅行
Search
PhD夫の生活スタイルと私
私の夫はアメリカボストンでPhD生(理論物理)をしており、私は夫がPhD2年生の時に渡米し一緒に暮らしております。 PhD夫の暮らしは、元会社員の私からすると(朝から晩まで会社&月の半分以上出張など拘束時間が長かった)、自由が多すぎて驚く点ばかりです。...
Nov 5, 2017
PhD1年生(日本でいう修士1年生)の彼と結婚できたワケ
私と夫は大学の同級生なのですが、4年生大学を卒業後、私は就職し、彼は大学院(修士課程)に進学する予定で、元々留学に興味があった彼は日本と海外の大学を受験しました。結果、彼はアメリカのPhD(日本でいう修士+博士課程)に合格しそちらの大学に進学することになり、日本とアメリカの...
Nov 1, 2017
夫婦でシェアハウスに住んで良かったこと
私は渡米後、PhDの夫が他の4人のPhD生やポスドクの方々と以前より暮らしていたシェアハウスに1年半ほど一緒に住んでいました。 先日、シェアハウスからお引越しをし、夫婦2人でのアパートでの生活がスタートしましたが、シェアハウスを離れてみるとシェアハウスで暮らすメリットを再実...
Oct 11, 2017
PhD1年生の夫と結婚しアメリカにお引越し
はじめまして。 私は大学卒業後、東京の商社にて勤めておりましたが、アメリカボストンでPhD課程(博士課程)1年生の夫と結婚、遠距離を経て、私が会社を退職し、ついに1年ほど前にアメリカに引越してまいりました。 渡米する直前まで仕事をし、結婚式1週間後には渡米と、新生活への準備...
May 2, 2017
bottom of page