top of page

1歳3ヶ月の赤ちゃん


絵本

我が子は早くも1歳3ヶ月を迎えました。

我が子の様子はというと.... ●体

1歳までズリバイ一本だった息子は、 ちょうど1歳ごろからハイハイをするようになり、1歳2ヶ月からは一人で立てるようになりました。そして1歳3ヶ月を少し過ぎた頃、急に4歩5歩と歩くようになりました。 ●ミルク

生後4ヶ月で断乳してからずっと飲んでいたミルクは、1歳を過ぎた途端、ぱたりと飲まなくなり、離乳食もたくさん食べていたのでそのままやめることになりました。 まだコップが使えないので、牛乳は料理でしかあげたことがないのですが、お医者さんにそろそろ牛乳をと言われたので(我が子の場合は)、ぼちぼちコップを使わせていたいと思います。

●食事

回数は、3食+2回のおやつの計5回ですが、大体大人と同じものを味を薄くしてあげれるようになったので、離乳食期を比べればかなり楽になりました。1歳ごろは食後の掃除が大変でしたが、1歳3ヶ月で少しマシになったような...でも一人でたべるにはまだまだ練習が必要な感じです。スプーンは使い方がわかってきたようで、一人ですくって食べれることもあります。

●言葉

意味のある単語はママ、パパ、いにゃいいにゃい、ばーしか喋りませんが(意味は一致していないよう)、1歳3ヶ月頃から急にとても長い意味不明な文章(音)を喋るようになりました。可愛すぎです!

●遊び

1歳2ヶ月頃から、一気に体力がついてきたと感じました。1日に公園は3〜5時間ほど、室内遊びができる広場で2時間ほど、家ではあまりおもちゃに興味をしめさないので、かなりの時間をお外で過ごしています。それなのに、毎日の昼寝が1時間半ほどと短いので、親も体力をつけなくてはついていけなくなりそうです。

●睡眠

生後1歳までベビーベッドで一人で寝ていたのですが、実家に戻ってからは私との添い寝で寝ていました。やはり添い寝だと私がぐっすり眠れないので、アメリカに戻ってからもう一度クリブ(ベビーベッド)トレーニングをしました(私は毎日、夜にはもう体力がなくなっているので、トレーニングに尻込みしていましたが(添い寝だとギャン泣きはされない)、夫がやってくれました)。夕方ご飯の時間まで外でクタクタになるまで遊ばせ、お風呂・ご飯等を済ませた後、薄暗い部屋で音楽をかけ、絵本を20冊ほど読んで愛情を伝えた後に電気を消してバイバイすると、寝てくれるようになりました。(最初の3,4日はギャン泣きだったので、バイバイした後に5分間隔で愛を伝えて確認していました。)

日によりますが、夜中に起きることはまだまだあります。

ある日、急に訪れましたが、我が子が歩いた時は、本当に、本当に、育児をしていて1番に嬉しかったです!そして急に人間らしくなった(大人びた、たくましくなった)我が子を見て、成長の速さに感嘆しました。育児をしていると大変なこともかなーーりありますが、こういう心から死ぬほど嬉しいことも子どもが与えてくれると思うと、子どもはスゴイです!

bottom of page